【特集】iPadの「年次更新(年度更新)」に関する情報集約ページ
まもなくiPadの年度更新の時期がやってきます。
(本稿公開日:2022年2月25日、更新日 2022年3月1日)
これを受け、このページでは「iPadと学び」のHP内の情報や、各地の教育委員会などが公開されている情報などを随時追加・ご紹介していきます。
年次更新に関するノウハウをお持ちの教育委員会や民間企業からの情報提供も歓迎いたします。情報はぜひ giga@ios.or.jp までメールでお寄せください。
<Apple公式の情報提供>
Apple社主催の「管理運用ウェビナー」のご案内(順次開催)
年度末を迎えるにあたり、iPadの年次更新や卒業に伴う端末の取り扱いを正しく行うため、Apple社が「管理運用ウェビナー」を開催しています。技術面の情報を収集できるApple直営のウェビナーは貴重な機会なので、ぜひ年次更新の教育委員会のご担当者はこの機会をご活用ください。
Apple公式のIT管理運用関係の情報トップページ
Apple公式のiPad / Mac の教育向け導入ガイド
Apple公式の、iPadやMacなどのデバイス導入・管理・運用に関する情報を集めたトップページでです。年次更新には、その前提となる「既存の設定」についての知識があるとさらに動きやすいくなります。公式の情報もぜひチェックしてください。
2022.3.1追加
Apple公式ドキュメント(iPadの管理と運用)「IDの管理-1人1台のメリットを最大化する-」
「管理対象Apple ID」という、通常のApple IDとは異なる教育専用の特殊なApple IDの仕組み、機能の違い、IDの作り方についてまとめられている公式ドキュメントです。
2022.3.1追加
Apple公式ドキュメント(iPadの管理と運用)「iPadの再設定-新入生を迎え入れるための準備-」
卒業生のiPadのデータを消去し、再設定して新入生に渡すための手順について記載されたApple公式のドキュメントです。
末尾には「再設定のためのチェックリスト」も付いているので、年次更新作業の設計にあたり、参考にしてください。
<教育委員会の対応事例>
【事例】松阪市教育委員会の年次更新対応について
本サイトを運営している一般社団法人iOSコンソーシアムは、一般社団法人ICT CONNECT 21と相互アライアンス会員として連携しております。
この連携により昨年7月に行なった「GIGA 年次更新ラクしよう」というオンラインイベントで、その際にGIGAスクール構想用のiPadを2021年1月に児童生徒向けに配備完了し、2021年3−4月に最初の年次更新をすでに経験している松阪市教育委員会のご担当、小坂さんにお話を伺いました。その模様が今年度の年次更新を行いたい皆さんに役立つのではと思い、本サイトでも共有させていただきます
2022.3.1追加 提供:鳥取市教育委員会様
【事例】鳥取市教育委員会 年次更新資料
年度更新作業スケジュール
次年度の端末使用者について
児童生徒用作業マニュアル
教員用作業マニュアル
鳥取市教育委員会よりご提供いただいた、年次更新の具体的な作業工程、マニュアル(児童生徒向け・教職員向け)です。
データを手動削除し、卒業生分を新入生に渡すための具体的な手順が記載されています。
<教育産業株式会社様 ご提供記事>
負担の少ないMDMの年度更新とは? ~mobiconnectの場合~
GIGAスクール構想で多くの自治体にiPadとセットで導入されている、mobiconnect for Educationを例に挙げて、作業負担の少ない年度更新の例をご紹介します。
iPad画面ロックの解除パスコードを忘れてしまった際のMDMでの対処方法
iPadを導入した学校において、発生するトラブルの中でも比較的多いのが、iPadの画面ロックを解除するためのパスコードを設定したユーザー本人が忘れてしまって、ロックの解除ができない、というトラブルです。そんな場合は、学校のiPad管理者に問合せが入ると思いますが、このようなケースで管理者側で取ることのできる解決方法がありますので、ご紹介します。
【独自記事】DEP登録済iPadが故障、修理に出す際はASMの所有権解除はしないで!
GIGAスクール構想や保護者負担で購入、学校利用のための初期設定時点でDEP(Device Enrollment Program)登録済iPadが、何らかの事情により故障してしまった時に、修理対応を進めることになりますが、修理に出す際には必要な手続きとしてはいけない手続きの2つがありますので、注意いただきたいことを踏まえてご紹介いたします。
(年次更新中の保守作業に役立つ情報です)
【独自記事】Apple School Managerのユーザーに割り当てる役割とその権限
Apple School Manager(以下、ASMと書きます)を利用開始すると、ずっと一人の人が管理し続けるということは運用上あまり好ましくなく、その人が何らかの事情で運営に携わることができなくなった時に、混乱を招くことになってしまいます。したがって、ASMの運用については複数人で管理することが望ましいです。、管理者さんが一緒に管理をしてもらうユーザーを増やすタイミングで理解が必要となるであろう、ユーザーアカウントに付与する役割について、その種類と操作権限範囲をご紹介します。
<iOSコンソーシアム 会員企業様からの情報提供>
(インヴェンティット株式会社様)
【動画】【mobiconnect UIバージョン2】タブレット端末故障時の手順
年次更新の際に、生徒がタブレット端末を落とした、鞄ごと放り投げた・・といった事情により、破損した端末の対応を行うことが少なくないと思います。
破損だけではなく、端末自体の故障など思わぬトラブルはつきもの。子どもたちの学びを止めないためにも、トラブル対応は素早く行いたいものです。mobiconnect上での故障時の手順を教育産業(株)山口氏に解説していただきました。
(Jamf Japan 合同会社様)
【2/22開催 無料ウェビナー】年度末に必要なiPadの更新作業(Jamf Pro)
本ウェビナーにおいては、2021年度の終わりに、GIGAスクール構想にて導入したiPadをより効率的、かつ確実に更新するためのポイントをわかりやすくご紹介します。MDMを使って導入したiPadに対して年度末にはどんな作業が必要なのか、また作業をする上でどんなことに気をつけておけば良いのか、など、これから2022年度を迎えるために必要な準備についてお話しします。
(登録によりアーカイブ動画の視聴が可能です)
(インヴェンティット株式会社様)
【学校関係者様向け】年度末・卒業/入学に必要なiPad年次更新手順
(mobiconnect for Education ウェビナー)
昨年学校に一斉に導入されたiPadを、次年度どう管理していくのかについて準備が必要になります。多くの私立学校様では卒業生個人へiPadを返却し、また公立学校様では卒業生の使用していたiPadを新入学生用に引き継ぐ、といった運用される学校様が多いのではないでしょうか。iPadの年次更新にどんな作業が必要なのか、設定はどうしたらよいのか?具体的な方法と対策について解説致します。
(デジタルアーツ株式会社様)
デジタルアーツ i-FILTER@Cloudご利用のお客様向けの年度更新のご案内
https://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/Detail.aspx?id=6264
i-FILTER@Cloudの年度更新手続き、登録変更作業、端末の入れ替え作業などについて、よくある質問をまとめております。
おまけ
iOSコンソーシアム代表理事の野本が、毎週日曜日の朝7時から配信している「Clubhouse」で、iPadの年次更新についてお話しした回のアーカイブデータです。
Clubhouseのアプリをお持ちでない方も、Webブラウザ上で聴くことができます。
https://www.clubhouse.com/room/P071DvNX