2022.12.14 / 最終更新日時 : 2022.12.14 susui デバイスを管理・運用する 【独自記事】iPhone版Apple Configuratorで個人持込みiPadをDEP登録する方法 ※本記事は、「iPadと学び」オリジナル記事としてご寄稿をいただいた記事になり、主にiPadを導入している私立学校のiPad管理担当の先生向けとなります。 家庭持込みiPadを学校管理機器としてDEP登録 毎年春に入学す […]
2022.10.25 / 最終更新日時 : 2022.10.27 山口 宗芳 デバイスを管理・運用する 【独自記事】iPadOS16.1にアップデートしたiPadでWiFiを接続する時に気を付けたい重大ポイント ※本記事は、「iPadと学び」オリジナル記事としてご寄稿をいただいた記事です。 10月25日にiPad向けOS(iPadOS)の最新バージョンとなるiPadOS16.1がリリースされました。今回は、新しいバージョンとなる […]
2022.06.09 / 最終更新日時 : 2022.06.09 渡部しのぶ 【6月25日(土)開催】iPad User’s Salon三重支部キックオフイベント 日時・期間 2022-06-25~2022-06-25 13:00~17:00 場所 オンライン 主催者 一般社団法人iOSコンソーシアム(事務局:教育産業株式会社) 概要 GIGAスクール構想で導入したi […]
2022.05.27 / 最終更新日時 : 2022.05.27 山口 宗芳 デバイスを管理・運用する Apple School ManagerとGoogle Workspaceの連携がスタート! ※本記事は、「iPadと学び」オリジナル記事としてご寄稿をいただいた記事です。 2022年5月にAppleより公式リリースにて、 Apple School ManagerでのGoogle Workspaceについて 『A […]
2022.05.09 / 最終更新日時 : 2022.05.09 渡部しのぶ 【第7回】 東海iPad教育活用勉強会 日時・期間 2022-05-28 13:30 – 17:30 場所 愛知県名古屋市中区丸の内3-18-28 教育産業株式会社本社ビル 8F KSG Lab Room dB 主催者 一般社団法人i […]
2022.02.25 / 最終更新日時 : 2022.03.21 野本竜哉 デバイスを管理・運用する 【特集】iPadの「年次更新(年度更新)」に関する情報集約ページ まもなくiPadの年度更新の時期がやってきます。 (本稿公開日:2022年2月25日、更新日 2022年3月1日) これを受け、このページでは「iPadと学び」のHP内の情報や、各地の教育委員会などが公開されている情報な […]
2022.01.31 / 最終更新日時 : 2022.02.12 山口 宗芳 デバイスを管理・運用する 負担の少ないMDMの年度更新とは? ~mobiconnectの場合~ 昨年度末までにGIGAスクール構想で自治体に導入されたiPadについて、2022年3月から4月にかけて年度更新を迎えることになります。 今回は、GIGAスクール構想で多くの自治体にiPadとセットで導入されている、mob […]
2022.01.28 / 最終更新日時 : 2022.01.31 渡部しのぶ 活用のヒントをみつける 「第10回次世代classフォーラム」アーカイブ動画公開 2021年12月12日にオンライン配信しました、第10回次世代classフォーラム(主催:教育産業株式会社)につきまして、オープニングから最後の全体会まで、それぞれのパート毎にアーカイブ動画として公開しました。 以下のU […]
2021.11.15 / 最終更新日時 : 2021.11.18 渡部しのぶ 【12月12日開催】教育ICT活用事例発表会・第10回 次世代classフォーラム 日時・期間 2021-12-12~2021-12-12 11:00~17:05 場所 オンライン(YouTube liveによる配信 ) 主催者 教育産業株式会社 […]
2021.10.20 / 最終更新日時 : 2021.10.20 渡部しのぶ 【10月30日開催】【第6回】 東海iPad教育活用勉強会 日時・期間 2021-10-30~2021-10-30 13:00~17:10 場所 名古屋経済大学市邨中学校高等学校 主催者 一般社団法人iOSコンソーシアム(事務局:教育産業 […]