Apple Professional Learningを体験しよう 〜2021年夏休み〜

本イベントは終了いたしました。
多数のご参加ありがとうございました。

Apple認定の優れた講師が教員や、教育委員会向けにiPadの利活用を支援するためのトレーニングを提供する「Apple Professional Learning」をご存知でしょうか。この有料の特別研修プログラムを利用したいと思っても、どのような研修内容で、どのような価値があるのかを事前に把握をしておかないと、なかなか導入するのが難しいという学校・教育委員会も少なくないと思います。

今年のゴールデンウィーク中に開催し、大変ご好評いただきました無料体験セッションの第二回目を8月に開催できることになりました。Apple Professional Learningを提供する「Appleプロフェッショナルラーニング基礎インストラクター」が在籍する4つの事業者様にご協力いただき、その優れた研修メニューの一部をオンラインで無料体験できる特別企画です。

みなさまのご参加をお待ちしています。


本イベントはメディアパートナーとして 株式会社インプレス「こどもとIT」のご支援をいただいております。

セッション概要

4つの事業者による研修のそれぞれの内容は以下の通りとなります。
より多くの方に参加していただきやすくするため午前と午後の組み合わせで実施します。
全く同じ内容のセッションを2回開催しますので、同一のセッションを両方申し込む必要はございませんのでご注意ください。
「お申し込み」ボタンより受講のお申し込みが可能です。(複数セッション受講可)

*セッションを効果的に体験いただくため下記をご準備ください。
  1. iPad OSおよび各セッションで使用するアプリケーションをインストールし、最新バージョンにアップデートしてください。
  2. セッションは、オンライン会議システムZoomを使って主催します。iPadのハンズオンをより効果的に体験いただくために、ハンズオンで使用するiPadと別のデバイスでZoomへアクセスしてください。

① 動画を使って伝えたいイメージをパワフルに発信しよう

自分の住んでいる街の魅力を他の人に紹介する動画を作成しましょう。このセッションでは、Clipsのアプリケーションを使ってテキストや音楽などのエフェクトを使い、伝えたいことを表現できる動画を制作する方法が学べます。実際に制作を体験した後には、ご自身の授業での活用のアイデアを考えていただく時間も設けていますので、2学期から早速使えるヒントを見つけてください。

対象者:Clipsを初めて使う方、活用の幅を広げたい方(iPad、カメラ、写真のアプリケーションの基本操作が習得できているとスムーズです)
使用するアプリケーション:
Clips
講師:
SB C&S株式会社 榎田芳美

② 生徒が自律的に活動できるテンプレートを作ろう

みなさんの学校では体育や植物の成長などの活動を記録をするための様々なシートを使用していませんか?わかりやすい図表やイメージを入れたシートがあれば、子どもたちも楽しく課題に取り組むことができます。このセッションでは、Numbersの基本機能を使って簡単に魅力的なシートを制作する方法を学び、様々な活用事例も合わせてお伝えしますので、ご自身の授業での活用イメージを持ち帰ってください。

対象者:Numbersを初めて使う方、iPadで表計算を使いたい方
使用するアプリケーション:
Numbers
講師:株式会社アイティクリップス 尾崎眞啓

③ クラスの出来事を多様な表現で記録しよう

Keynoteの基本的な機能は使ったことがあっても、学校での活動にどんな風に組み込むと効果的なのか、基礎を深めて活用の幅を広げたいと思っていませんか?このセッションでは、Keynoteの写真や図形、手書きの文字を追加するなどの基本機能を使ってデジタル学級日誌を制作する方法を学びます。基本機能を習得してご自身の授業で実践してみたいことを実現させましょう!

対象者:Keynoteを初めて使う方、活用の幅を広げたい方
使用するアプリケーション:
Keynote
講師:ソフトバンク株式会社 田中光太郎

④ 音声作品づくりで生徒のアウトプットの幅を広げよう

GarageBandといえば音楽制作のアプリケーションだと思っていませんか?自分の声や周りの音を高音質で簡単に録音できるAudio Recorderの機能を使えば活用の幅は、みなさんのアイデア次第です!このセッションでは、GarageBandの基本的な使い方を学び、英語の音読学習を例に活用方法を学ぶことができます。音楽を使ってどんな可能性が広げられるのか一緒に考えていきましょう。

対象者:GarageBandを初めて使う方、アクティブラーニングの実践の幅を増やしたい方
使用するアプリケーション:GarageBand
講師:一般社団法人国際エデュテイメント協会 森俊介

開催スケジュール

*セッションは下記スケジュールに記載のZOOMにて行います。
お申し込み後にご案内が届かない場合などは下記リンクより入室ください。

日程 時間 セッションタイトル
8/23(月)
10:00-11:00 ②生徒が自律的に活動できるテンプレートを作ろう(1回目)
16:00-17:00 ①動画を使って伝えたいイメージをパワフルに発信しよう(1回目)
8/24(火)
10:00-11:00 ③クラスの出来事を多様な表現で記録しよう(1回目)
19:30-20:30 ④音声作品づくりで生徒のアウトプットの幅を広げよう(1回目)
8/25(水)
10:00-11:00 ①動画を使って伝えたいイメージをパワフルに発信しよう(2回目)
16:00-17:00 ③クラスの出来事を多様な表現で記録しよう(2回目)
8/26(木)
10:00-11:00 ④音声作品づくりで生徒のアウトプットの幅を広げよう(2回目)
19:30-20:30 ②生徒が自律的に活動できるテンプレートを作ろう(2回目)

 

開催概要

  • 名称:Apple Professional Learningを体験しよう 〜2021年夏休み〜
  • 日時:2021年8月23日[月]~26日[木]
  • 形式:オンライン(Zoom ウェビナー方式)
  • 主催者:一般社団法人iOSコンソーシアム
  • 対象者:保育園・幼稚園教職員, 小学校教職員, 中学校教職員, 高等学校教職員, 特別支援学校教職員, 専門学校教職員, 保護者・PTA関係者, 研究者, 教育関係の企業・組織・個人, iOSコンソーシアムの会員, 特定学会等の会員, 中高生, 大学生・大学院生
  • 料金・費用:無料
  • 定員:各回最大250名
  • 申込受付期間・締切:各セッション当日まで申込可能
  • お問い合わせ先:iOSコンソーシアムイベント事務局 event@ios.or.jp

メディアパートナー:株式会社インプレス「こどもとIT」

 

講師紹介

SB C&S株式会社
ICT事業戦略・技術本部 エデュケーションICT統括部 営業推進部 企画推進課
榎田 芳美

2011年ソフトバンク株式会社へ入社、2014年から現在部署において、教員へのiPad研修を中心に教育機関へのiPadコンサルティングを実施。2019年にAppleプロフェッショナル基礎インストラクターの1期生として認定を受け、全国の先生に「子どもたちが笑顔で学べる授業」をモットーに研修会を実施中。

~受講される方へ~
本セッションでは基礎から一歩先のステップに進み、子どもたちが笑顔になる授業を一緒に考えていきたいと思います。同じチームのAPLメンバー高橋と牧野が一緒にサポートしていきますので、皆さんも楽しみながらご参加下さい!

SB C&Sが提供するApple Professional Learningの研修については、「https://biz.cas.softbank.jp/industry/education/tablet_introduction/apl/」をご覧ください。
お問い合わせは「sbbmb-eduict@g.softbank.co.jp」までお送りください。

担当セッション:①動画を使って伝えたいイメージをパワフルに発信しよう


株式会社アイティクリップス
尾崎 眞啓

「モービルコンピューティング」と呼ばれた頃から移動体通信にITの将来があると考え、自身でも様々なモバイルデバイスを体験。 iPhoneの登場と、急成長するiPadのビジネスに現在まで蓄積した技術で挑戦すべくアイティクリップスを設立。
現在、Apple Professional Learning基礎インストラクターとして教育機関へのiPad研修で活動中。

アイティクリップスが提供するApple Professional Learningの研修については、「https://itclips.jp/apl/」をご覧ください。
お問い合わせは「 info_itc@itclips.jp」までお送りください。

担当セッション:②生徒が自律的に活動できるテンプレートを作ろう


ソフトバンク株式会社
公共事業推進室 教育ICT推進課
田中 光太郎

iPadは授業を楽しく活発にし子どもたちの興味や学びへのモチベーションを高める最適な道具です。不安を感じられている先生方もご安心ください。共に楽しみ共に学び、皆さんの今までの授業の良さも活かしながら新しいスタイルの授業作りを実現していきましょう!

ソフトバンクが提供するApple Professional Learningの研修については、「https://www.softbank.jp/biz/public/apple-professional-learning/」をご覧ください。
お問い合わせは「SBMGRP-EduICT-prom@g.softbank.co.jp」までお送りください。

担当セッション:③クラスの出来事を多様な表現で記録しよう


一般社団法人国際エデュテイメント協会
代表理事
森 俊介

一般社団法人国際エデュテイメント協会 代表理事 上智大学経済学部卒。 中学・高校時代はベルギー、ブリュッセルのインターナショナルスクールにて1人1台のタブレットPCを貸与され、ICTツールを活用した学びを自身で体験。 大学在学時にカンボジアの農村部にて日本で使われなくなったスマホを活用した教育プロジェクトを立ち上げ、カンボジア現地NGO Mulp Baitongと共同で5つの村で映像授業を展開する。 その後、AIを活用した英語学習サービスを開発するジョイズ株式会社に創業期から参画し、日本教育におけるICTツールの導入支援に従事。多くの授業に立ち会い既存授業とのハイブリッド型授業のデザインを提案。 2020年4月より国際エデュテイメント協会の代表理事に就任し、自治体向けにICT研修や英語教材の開発を行う。

一般社団法人国際エデュテイメント協会が提供するApple Professional Learningの研修については、「https://www.iueo.or.jp/appletraining」 をご覧ください。
お問い合わせは「info@iueo.or.jp」までお送りください。

担当セッション:④音声作品づくりで生徒のアウトプットの幅を広げよう