Apple認定教育者によるスペシャルな研修週間「Festival Of Learning(FOL)」

2021年の7月12日から始まる1週間は、iPadを活用している学校の先生たちにとってちょっと特別な1週間。

Apple認定教育者(Apple Distinguished Educator, ADE)の先生たちが、全国のiPadを活用している先生や教育委員会の皆様のために、特別なプログラムを全部で7種類、合計12セッション用意してくださいました。いずれも無料で、Zoomによるオンライン開催となっています。iPadの活用のステップアップがしたい先生、iPadでどんなことができるのかをもっと知りたい先生、先駆者によるお話しを具体的に聞きたい方、そしてAppleの教育システムの最新事情が知りたい方など、幅広い方におすすめのイベントが目白押しです。

しかも、すべて無償で参加可能です。まさに学びのフェスティバル(Festival Of Learning)。この夏、どこよりも熱い「フェス」に、みなさんもぜひご参加ください。

このページでは12のセッションすべての情報を集約させていますので、ぜひ受けたい講座を探すための起点としてご活用ください。

2021年7月12日(月)

10:00 – 11:30 Leadership Session 新しい学校創りを楽しむ パネルディスカッション①

GIGAスクール構想の前倒しによって、今年4月から一人一台体制になった教育現場。学校や教師の役割はどのように変わっていくのでしょうか。管理職の先生方をはじめ、リーダーの先生方はいろいろな悩みや不安を抱えておられるのではないでしょうか。

 何から始めれば良いのか、どちらに向かって踏み出せばいいのか。自分はICTに疎いが、現場の先生方のやる気を引き出すには?保護者の協力も得たい。どの程度の制限をかけるべきか等々。

 今回のセッションでは、今すべきこと、そして何を目指して進むべきかなどについて、皆で考える機会としたいとおもいます。冷やかし歓迎、出入り自由。気を遣うグループワークなどもありません。4人のADEを中心にパネルディスカッション風に進めてまいります。肩の力を抜いて、気軽にのぞいていっていただければ幸いです。

 校長先生や管理職の先生方に、ぜひオススメください!

 なお、希望される参加者には「近小アイデアブック」(学年ごとの実践事例をまとめたPDF)と「利活用の手引き」(PDF 60ページ)を参考までに提供させていただきます。

主催者:森田 哲 先生
登壇者:品田 健 先生、 乾 武司 先生、 江藤 由布 先生
申し込みURL:https://forms.gle/NUyFwJVAPf1YrsuE8
参加URLは申込者に送付されます。

 

18:00 – 19:00 リモート授業でも活用できる、さらに進化したスクールワーク・クラスルームアプリケーション①

 

授業支援システムとして便利なスクールワーク・クラスルームアプリケーションがアップデートされてさらに使いやすくなりました!対面授業だけでなくリモート授業でも生徒のiPadの画面の状況を確認できるようになり、生徒の「学び」を手厚くサポートできます。このセッションでは新しい機能の紹介と、活用事例を対談形式でご紹介します。

主催者:反田 任 先生
登壇者:堀 力斗 先生、 金本 竜一 先生、 東口 貴彰 先生
申し込みURL:https://senseiportal.com/events/64624
参加URLは申込者に送付されます。

 

19:00 – 20:00 あらゆる学びを創造的にデザインするためのトークセッション 小学校編①

 

Appleブックストアで無料公開中の「あらゆる学びを創造的にデザインする」執筆者によるトークセッションです。

ブックで紹介された実践に至った背景や創造的な授業を実践しているADEの教育観、iPadを活用した授業アイディアに関するトークセッションに加え、申し込み段階でいただいた参加者の方からのご質問にもお答えいたします。

ADEはもちろん、小中高大の校種に限らずご参加下さい。

主催者:荒谷 達彦 先生
登壇者:榎本 昇 先生、 宮崎 慶子 先生、 岳野 公人 先生
申し込みURL:https://forms.gle/VBJwFMC8KLWn7geJ6
参加URLは申込者に送付されます。

 

2021年7月13日(火)

 

19:00 – 20:00 あらゆる学びを創造的にデザインするためのトークセッション 中学校編①

 

Appleブックストアで無料公開中の「あらゆる学びを創造的にデザインする」執筆者によるトークセッションです。

ブックで紹介された実践に至った背景や創造的な授業を実践しているADEの教育観、iPadを活用した授業アイディアに関するトークセッションに加え、申し込み段階でいただいた参加者の方からのご質問にもお答えいたします。

ADEはもちろん、小中高大の校種に限らずご参加下さい。

主催者:大崎 貢 先生
登壇者:福島 祥雅 先生、 赤澤 徹哉 先生、 外村 拓也 先生
申し込みURL:https://forms.gle/VBJwFMC8KLWn7geJ6
参加URLは申込者に送付されます。

 

21:00 – 22:00 Twitter教育チャットを体験してみよう。

 

定期的にTwitter上で実施されている #AppleEDUchat ですが、非常に多くの先生方とテーマに基づいた意見交換をすることができる場としても知られています。

ただ、英語で展開されるので、初めて参加するのがちょっと心配という人もいます。

そこで、その仕組みを理解するという目的で、その時だけのハッシュタグを作って、教育チャットを体験するというワークショップを開催したいと思います。オンラインで実施しながら、Twitter での投稿の仕方やリプライの仕方などを一緒に学べるので、安心して参加できる内容となっています。

主催者:中村 純一 先生
登壇者:反田 任 先生、 堀 力斗 先生
申し込みURL:https://senseiportal.com/events/64941
参加URLは申込者に送付されます。

 

2021年7月14日(水)

 

18:00 – 19:00 リモート授業でも活用できる、さらに進化したスクールワーク・クラスルームアプリケーション②

 

授業支援システムとして便利なスクールワーク・クラスルームアプリケーションがアップデートされてさらに使いやすくなりました!対面授業だけでなくリモート授業でも生徒のiPadの画面の状況を確認できるようになり、生徒の「学び」を手厚くサポートできます。このセッションでは新しい機能の紹介と、活用事例を対談形式でご紹介します。

主催者:反田 任 先生
登壇者:堀 力斗 先生、 金本 竜一 先生、 東口 貴彰 先生
申し込みURL:https://senseiportal.com/events/64625
参加URLは申込者に送付されます。

 

19:00 – 20:00 あらゆる学びを創造的にデザインするためのトークセッション 小学校編②

 

Appleブックストアで無料公開中の「あらゆる学びを創造的にデザインする」執筆者によるトークセッションです。

ブックで紹介された実践に至った背景や創造的な授業を実践しているADEの教育観、iPadを活用した授業アイディアに関するトークセッションに加え、申し込み段階でいただいた参加者の方からのご質問にもお答えいたします。

ADEはもちろん、小中高大の校種に限らずご参加下さい。

主催者:荒谷 達彦 先生
登壇者:孕石 泰孝 先生、 大和田 伸也 先生、 外山 宏行 先生
申し込みURL:https://forms.gle/VBJwFMC8KLWn7geJ6
参加URLは申込者に送付されます。

 

20:00 – 21:00 生徒が幸せになるCBL 〜どの教科にも生かせる!自律した学びが起きるには?〜

 

子どもたちが自律して学び、より良い世界を創っていく当事者として成長していく教育を実践するには、CBL (Challenge Based Learning)の考え方が役に立ちます。CBL(現実的課題に基づく学習法)は、世の中にある実際の課題に取り組み、解決策を提示して行動に移すという、探究し協働しながら進める学習法です。一見、難しそうに聞こえますが、このコンセプトは教科学習から探究学習まで誰でも応用することができます。子供たちが幸せになる CBL を目指すにあたって、学習の段階を追って皆さんと考えを深めていきたいと思っています。

主催者:山本 崇雄 先生、 芥 隆司 先生
申し込みURL:https://cblappledistinguishededucators.peatix.com
参加URLは申込者に送付されます。

 

2021年7月15日(木)

 

18:00 – 18:45 Apple Teacherプログラムで学び続けよう①

 

もうすでにApple Teacherの教師のみなさんも、Apple Teacherを学校内で増やしたい教育者のみなさんも、Apple Teacherプログラムのことを何も知らない方にも、役に立つセッションです。セッションに参加いただき、色々なヒントを得て、学び続けましょう。

主催者:吉本 悟 先生、 和田 一将 先生
申し込みURL:https://forms.gle/SpYUK8yNoHzmsVig9
参加URLは申込者に送付されます。

 

2021年7月16日(金)

 

10:00 – 11:30 Leadership Session 新しい学校創りを楽しむ パネルディスカッション②

 

GIGAスクール構想の前倒しによって、今年4月から一人一台体制になった教育現場。学校や教師の役割はどのように変わっていくのでしょうか。管理職の先生方をはじめ、リーダーの先生方はいろいろな悩みや不安を抱えておられるのではないでしょうか。

 何から始めれば良いのか、どちらに向かって踏み出せばいいのか。自分はICTに疎いが、現場の先生方のやる気を引き出すには?保護者の協力も得たい。どの程度の制限をかけるべきか等々。

 今回のセッションでは、今すべきこと、そして何を目指して進むべきかなどについて、皆で考える機会としたいとおもいます。冷やかし歓迎、出入り自由。気を遣うグループワークなどもありません。4人のADEを中心にパネルディスカッション風に進めてまいります。肩の力を抜いて、気軽にのぞいていっていただければ幸いです。

 校長先生や管理職の先生方に、ぜひオススメください!

 なお、希望される参加者には「近小アイデアブック」(学年ごとの実践事例をまとめたPDF)と「利活用の手引き」(PDF 60ページ)を参考までに提供させていただきます。

主催者:森田 哲 先生
登壇者:品田 健 先生、 乾 武司 先生、 江藤 由布 先生
申し込みURL:https://forms.gle/NUyFwJVAPf1YrsuE8
参加URLは申込者に送付されます。

 

13:00 – 13:45 Apple Teacherプログラムで学び続けよう②

もうすでにApple Teacherの教師のみなさんも、Apple Teacherを学校内で増やしたい教育者のみなさんも、Apple Teacherプログラムのことを何も知らない方にも、役に立つセッションです。セッションに参加いただき、色々なヒントを得て、学び続けましょう。

主催者:吉本 悟 先生、 和田 一将 先生
申し込みURL:https://forms.gle/SpYUK8yNoHzmsVig9
参加URLは申込者に送付されます。

 

19:00 – 20:00 あらゆる学びを創造的にデザインするためのトークセッション 中学校編②

 

Appleブックストアで無料公開中の「あらゆる学びを創造的にデザインする」執筆者によるトークセッションです。

ブックで紹介された実践に至った背景や創造的な授業を実践しているADEの教育観、iPadを活用した授業アイディアに関するトークセッションに加え、申し込み段階でいただいた参加者の方からのご質問にもお答えいたします。

ADEはもちろん、小中高大の校種に限らずご参加下さい。

主催者:大崎 貢 先生
登壇者:岳野 公人 先生、 岡本 竜平 先生、 長野 里香 先生
申し込みURL:https://forms.gle/VBJwFMC8KLWn7geJ6
参加URLは申込者に送付されます。