2021.04.08 / 最終更新日時 : 2021.04.09 野本竜哉 活用のヒントをみつける 新潟市教育委員会作成 「GIGA授業開き」の資料 小学校低学年向けと、高学年+中学生向けの2つのパターンで「iPadを受け取った最初の授業」向けの資料が公表されています。PDF資料で授業のスライドに使えそうなインストラクションもついており、各自治体や教育委員会から大変 […]
2021.04.08 / 最終更新日時 : 2021.04.09 野本竜哉 活用のヒントをみつける 新潟市教育委員会作成 新潟市立学校向けの「GIGAスクール構想推進ガイドライン」 新潟市教育委員会が公表し、誰でも見ることができるようになっているGIGAスクール構想推進のガイドラインです。 特に教職員向けには明確にメッセージ部分を色分けしており「新潟市の全ての教職員が,自信と安心感をもって,1人1台 […]
2021.04.08 / 最終更新日時 : 2021.04.10 野本 竜哉 活用のヒントをみつける Apple公式の教育向け製品(iPad / Mac)紹介ページ 「iPadでどんな教育ができるの?」の答えが明確に書いてあるApple公式のページです。Macの教育活用についても書いてあります。 複数のアプリを同時に使ったり、USBメモリーのファイルの読み書きができたりと、一見iPa […]