教育産業株式会社
当社はAppleプロフェッショナルラーニング 基礎インストラクターによる研修を提供します
Appleプロフェッショナルラーニング 基礎インストラクターとは
Appleプロフェッショナルラーニング基礎インストラクターは、研修を通して教員の皆さまにApple製品の基礎、そして授業へ組み込むための支援を行います。
具体的には、研修会の中で1人1台iPad実機を手元に用意し、iPadの基本機能やKeynote、カメラなどの標準アプリケーションをワークショップ形式によって実際に操作します。
インストラクター紹介
ICT営業部 ICTチーフコンサルタント
山口 宗芳
経歴紹介
教育機関向けiPad導入・運用アドバイザーを担当。これまでに学校導入に携わったiPadは10万台超。
iPad本体だけではなく、Apple社の提供する学校向けソリューションであるApple School ManagerやApple Configuratorの知識を有し、周辺機器やMDMなど幅広い製品を含め、iPad導入計画の立案や提案、運用に課題を抱えている教育機関へ最適なソリューションを提供中。
iPad利活用促進のため、初期導入時や運用開始後の講習会講師としても活動中。
2019年3月、Appleプロフェッショナルラーニング基礎インストラクター認定。
論文実績
「教育機関向けタブレット端末導入の実際」、モバイル学会、第15回モバイル研究会(2013年6月22日)口頭発表
講演実績
2015年、2016年eラーニングアワードフォーラム@御茶ノ水ソラシティ(エルゴトロン社スポンサー講演枠)
2016年時の講演内容の取材記事
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1601/25/news04.html
Webメディア掲載実績
先生のための初級ICT教育講座Vol.11「どうしますか?1クラス分のタブレット管理」(エルゴトロン社協賛枠)
https://ict-enews.net/zoomin/25ict11/
私立中高がiPadを新規導入する時に押さえておきたいポイント
https://ict-enews.net/zoomin/1702ipad/
ポッドキャスト出演実績
backspace.fm Danbo-side #040:迫り来るプログラミング教育 学校でiPadをどう使っていくのか
https://backspace.fm/episode/d040/
提供する研修(モデルプラン)
モデルプラン①:iPad導入研修(基礎編)
iPadをまったく使ったことのない先生を対象にiPadの基礎的な活用知識を身に付けていただくことを目標にした研修
所要時間:60分程度(座学+iPadでの実習)
プログラム内容:【iPadの基本】、【教育に役立つ機能の体験】、【iPad活用のアイディア】、【iPadをさらに活用するために】の4部構成
第1部:iPadの基本
- パーツの名称
- 基本の操作
- iPadのはじめ方
- ディスプレイ
- 文字の入力
第2部:教育に役立つ機能の体験
- iPadで記録する(使用アプリ→カメラ)
- iPadでの調べ学習(使用アプリ→Safari 活用機能→リーダー機能、スクリーンショット)
- iPadで創造性を育む(使用アプリ→カメラ 活用機能→マークアップ)
第3部:iPad活用のアイディア
- 活用シーンを検討
- アイディアを共有
第4部:iPadをさらに活用するために
- こんな時どうするの?(トラブルシューティング)
- Apple Teacher
モデルプラン②:iPad導入研修(応用編)
上記の基礎編を踏まえた上での応用的な活用知識を身に付けていただくことを目標にした研修。基礎編とセットでも応用編のみでも対応いたします。
所要時間:60分程度(座学+iPadでの実習)
プログラム内容:【教育に役立つ機能の体験】、【iPad活用のアイディア】、【iPadをさらに活用するために】の3部構成
教育に役立つ機能の体験
- 写真を編集して見せる(使用アプリ→カメラ、写真 活用機能→マークアップ、スライドショー)
- 整理する(使用アプリ→メモ 活用機能→音声入力、スキャン)
- 共有する(活用機能→AirDrop)
- 効率化する(活用機能→コントロールセンター、スプリットビュー)
- iPadをカスタマイズする(活用機能→アクセシビリティ、文章読み上げ)
iPad活用のアイディア
- 活用シーンを検討
- アイディアを共有
iPadをさらに活用するために
- こんな時どうするの?(トラブルシューティング)※基礎編同内容
- Apple Teacher※基礎編同内容
モデルプラン③:Apple公式アプリケーション研修
基礎編、応用編で学んだ知識をベースに、授業内でさらにiPadを幅広く活用するためのアプリケーション毎の研修。
所要時間:60~120分程度(座学+iPadでの実習)
スライド作成【Keynote】
動画編集【iMovie】
動画制作【Clips】
文書作成【Pages】
録音とBGM制作【GarageBand】
モデルプラン④:授業への取り入れ方研修
iPadの操作の前に、iPadをそもそもどのように活用していけば良いのかという考え方を4つの段階に分けて、具体的な事例を踏まえて紹介。
所要時間:20分程度(座学+ワークシート)
モデルプラン⑤:学習場面に応じたおすすめアプリ研修
多種多様な学習場面に応じたアプリを場面毎に紹介。想定している場面は、一斉学習、個別学習、協働学習の3つ。
所要時間:60~120分程度(座学+iPadでの実習)
一斉学習
- 教員による教材の提示
個別学習
- 個に応じる学習
- 調査活動
- 思考を深める学習
- 表現・制作
- 家庭学習
協働学習
- 発表や話し合い
- 協働での意見整理
- 協働制作
- 学校の壁を越えた学習
研修プランの組み合わせ事例
事例①:iPad初回導入のモデル研修(90分コース)
初めてiPadを導入し、iPad自体にもこれまでほとんど触れたことがなかった際のおすすめプラン。
- 授業への取り入れ方 – 10分
- iPad導入研修(基礎編) – 60分
- 学習場面に応じたアプリ – 20分
事例②:iPad初回導入のモデル研修(120分コース)
初めてiPadを導入し、初回導入研修を終え、夏休み中にiPadの活用方法をさらにステップアップすることを目的として開催する際のおすすめプラン
- 授業への取り入れ方 – 10分
- iPad導入研修(応用編) – 60分
- 学習場面に応じたアプリ – 50分
お客様のニーズに応じて研修をカスタマイズ
上記のようなモデルプランの他にも、研修会講師業務を承るにあたりましては、ご依頼元のニーズをヒアリングさせていただき、ご希望の内容にカスタマイズしたプランをご提案いたします。
弊社へのお問合せ
お問合せフォーム
https://ksg.co.jp/inquiry/
お問合せメールアドレス
apl@ksg.co.jp
弊社ホームページ
https://ksg.co.jp/